
WordPressは、プラグインがあるので非常に使い勝手がいいです。ですが、HTMLで作成した普通のサイトとくらべるとプラグインが原因で表示速度が遅くなってしまいがちです。プラグイン「Head Cleaner」プラグインを導入することでJavaScriptをタグ内ではなく、タグの直前に配置してくれるようになるので、処理時間が早くなります。
Head Cleanerの導入方法
1.「プラグイン」⇒「新規追加」をクリックします。
2.検索窓に「Head Cleaner」を記入し「Enter」します。
「有効化」をクリック
Head Cleanerの使い方
「設定」⇒「Head Cleaner」をクリック
下記内容通りにチェックを入れてください。
チェック出来ましたら「更新」をクリック
「キャッシュファイル削除」を時々行うといいですよ!
まとめ
今回のプラグイン「Head Cleaner」はJavaScriptやcssを結合するのでブラウザとWebサーバのやり取りの回数やデータ量を減らすことができるので、無駄なアクセスが減るため表示速度が上がります。メンテナンス機能として是非導入をお勧めいたします。