
YouTube(ユーチューブ)は、You(あなたの)+Tube(ブラウン管)という 2 語を組み合わせた造語をブランド名とする、アメリカ発の SNS サービスの一種 になります。動画投稿サイトと言った方が分かりやすいと思いますが、その投稿した動画にアドセンス(Adsense)を紐づけすることができるのです。つまり、YouTube に動画を投稿するだけでは何の収益も産みませんが、アドセン スと紐づけすることで収益を生むようになります。
アドセンスとは
Google が提供する、クリック保証(報酬)型(PPC:Pay Per Click) のインターネット広告になります。 その名のとおり、1 クリックで報酬が発生するのが特徴です。あなたは何も売る 必要がないし、どの広告を表示させるか考える必要もありません。ただ単純に 再生数を伸ばすことに注力すればいいだけなのです。
再生数を伸ばすだけなのですよ!
凄いと思いませんか?
これはネットビジネスにおいては、初心者であればあるほど、色々なことを覚えなければいけな いのですが、再生数を伸ばすことだけに集中することで、覚えることが激減し ます。
勉強したり、調べたりする時間を全て作業に詰め込むことで作業量が加速するのです。作業量が増えるということは再生数も比例して増えます。すなわち、これが実績となり少しずつですが積み上がっていきます。動画を投稿 したその日に初報酬なんてことは普通にあるのです。
たとえ、最初は10円、20円でも確実に報酬となり積み上がります。これが大切なポイ
ントなのです。いくら作業を行っても1円でも報酬が発生しなければ、モチベーションに影響します。 報酬が発生すれば、やる気・モチベーションも維持しやすいですからドンド ンと動画を投稿し階段を上っていきましょう!
アドセンス広告とは具体的にどんなもの?
実際に動画を見てみましょう。
動画表示
埋め込みでは表示されないですが、次のように広告が表示されます。
広告表示画面(オーバーレイ広告)
広告フォーマット
このように、YouTube にアドセンスを紐づけることで、アドセンス広告が動画の 中に表示され、あなたの収益として計上される仕組みを、YouTube アドセンスと いいます。
なぜ?広告を表示するの?
なぜこんな仕組みを Google は提供しているのでしょうか?
そうです。これがGoogleの収入源の一つにもなっているのです。逆に言うと我々はGoogleの手助けをしているのです。Googleが儲けるために我々を利用して いるのですが、我々自身も儲けることができるのでGIVE and Takeです。
逆に言うと、広告には必ず広告主が存在します。広告主が広告を出すのは嫌だと思うようなコンテンツ(動画)だったら、広告を表示できなくなり、Google(YouTube)は儲けることができなくなります。
ですので、特に著作権違反や、不愉快になるような内容、スパム行為には、厳しく対処するようにな っています。せっかく作った動画が突然削除されたり、チャンネル停止までされます。最悪、アドセンスアカウントまで剥奪されるパターンもありますので、コンテンツ内容には十分注意する必要があります。
自分で撮影したオリジナルな動画などを、適切なキーワー ドを設定し投稿することが、長期的に稼ぎ続けることにつながります。